こんなお悩みはございませんか?
-
- 作業現場の安全対策で悩んでいませんか?
- 工場のミストを99.97%捕集し、トラブル防止、健康・安全、品質向上、機械劣化防止に貢献します。
-
- 設置場所に困っていませんか?
- 30年にわたりお客様の課題に寄り添い、蓄えてきた経験をもとに、迅速かつ的確にお応えいたします。
-
- フィルタタイプとフィルタレスタイプで悩んでいませんか?
- ミストレーサは機器本体が共通のため、スイッチングコストを抑えることができます。
-
- 働く方の健康に悩んでいませんか?
- ベタついた床で転んだり、空気中のミストを吸い込んだりしないか心配。健康を損ねず快適に働ける職場にしたい。
ミストレーサで解決しましょう。

ミストレーサとは
- 99.97%
- トップクラスの捕集効率
※ 粒径0.3μm以上⾼性能アフターフィルタ付
工場などの作業現場で生じる液体や油の細かな粒子(ミスト)。空気中に漂ったり、床に溜まったりしたままだと、さまざまなトラブルに繋がりかねません。ここで捕集効率99.97%を誇るミストレーサの出番です。働く方の健康と安全をしっかり守り、製品クオリティを高め、工作機械の劣化を防ぎます。
ミストレーサ設置前後の様子(工作機械内部)
-
- ミストレーサ無し
-
- ミストレーサ有り
ミストレーサが選ばれる理由
-
- 選定から稼働までのすべてをワンストップで。
-
本体はもちろん、オプション機器の選定から設置までをワンストップで承ります。お客様の作業環境や取り扱い製品について詳細に調査した上で、最適な機器をご提案します。作業現場のレイアウトに、ベストな位置で据え付けます。風の流れを知り尽くした当社だからこそお届けできるトータルソリューションです。
-
- フィルタタイプか、フィルタレスタイプかで、迷わせません。
-
ミストレーサにはフィルタ交換が不要な「フィルタレスタイプ」と、より多くの種類のミストを捕集できる「フィルタタイプ」があります。他社製品でタイプを切り替える場合は、本体を新たに導入しなければなりませんが、当社製品なら機器本体が共通のため、切り替えの際に本体を流用できます。スイッチングコストが抑えられるためトライアル感覚で導入でき、初めてのお客様でも安心です。
-
- 特殊な据え付けが得意。30年の経験値のなせるわざです。
-
スイッチのオン/オフを自動化したい。ミストコレクタを移動式にしたい。こういった特殊な設置工事もお任せください。「他社では断られたけれど、なんとか据え付けられないか」というご相談にフットワーク良く応えられるのは、30年にわたってお客様の課題に寄り添うなかで蓄えてきた経験値があってこそです。
-
- 基本オプションだけで95種類。理想をとことん追求できます。
-
取扱製品や作業環境によって、適した周辺機器は異なってくるもの。ミストレーサは、ひとつひとつのケースにきめ細やかに応えられる豊富なオプションをご用意。標準的なものだけでも95種類。またオーダーメイドで機器を組み合わせていくことで、お客様にとって最適な作業環境を創ります。
-
- 海外へもフレキシブルに対応できます。
-
海外に現地法人があり、メンテナンスやサービス対応は可能です。海外各国に代理店制度を設けており迅速に対応いたします。代理店一覧はこちらにてご確認ください。
https://www.sdg-eng.com/support/global_distribution_network
現地の規制についても気軽にご相談ください。
お客様の声
-
- A社 部品洗浄機製造
- 充実のサポートがあるので、海外との取引も安心です。
- SDGのミストレーサを長年使っています。導入の決め手は、当社が扱う部品洗浄機に特化した機種(CRMH・CRH)があったことです。中国や韓国、アメリカに洗浄機を輸出する当社にとって、海外でのサポートが充実していることも決め手になりました。たとえばミストレーサ本体は海外の規制や異電圧に対応しています。非該当証明書(輸出規制対象に該当しないことを証明する書類)を発行してくれるサービスがあるのも安心です。これらは当社にとってだけでなく、当社の取引先からの信頼にもつながっています。
-
- I社 フォークリフト部品加工
- 周辺機器、レイアウトを考慮した、優れた提案力がある。
- 開放型の工作機械を扱う当社では、工場内にミストがまん延しやすいことが課題でした。なかなかこれを解決できる製品に巡り会えずに頭を悩ませていた矢先に、展示会を通じて知ったのがSDGのちょこっとエンジニアリングです。驚いたのが、当社が扱う機械の特徴を踏まえて応えてくれたこと。ミストレーサ本体のみにとどまらず、天板などの周辺機器や、効率的に集じんできるレイアウトまでトータルで提案してくれたのです。導入後はミストを吸い込む心配がなくなり、格段に作業環境が改善されました。
-
- K社 切削工具の製造
- 機能と費用、両面においてリクエストに応えてくれました。
- 当社では夜間に作業者がいない状態で工作機械を動かすことがあります。従来はミストの影響で加工室の温度や湿度が安定せず、品質不良がしばしば生じていました。無人での加工においても高品質を保ちたい一方、ミストレーサを工作機械と連動させて制御するとなると高額な費用がかかります。そこで利用したのが、SDGのちょこっとエンジニアリングです。タイマーによる自動停止機能を提案してもらえました。機能とコストの両面でリクエストに応えてくれたのがありがたかったですね。導入後は不良品が減少し、生産効率が大幅にアップしました。
よくあるご質問
-
-
ミストレーサの特長はなんですか?
-
ミストレーサは、オイルミストを確実に捕集し、快適で安全な作業環境を実現するミストコレクターです。ご使用条件に応じて、フィルターレスタイプとフィルタータイプをお選びいただけます。豊富なオプション品との組み合わせの他、工場レイアウトに合わせた設置方法のご提案もいたします。
-
-
-
選定はどうしたらいいですか?
-
ホームページ内専用ページから2stepで自動選定が可能です。
https://www.sdg-eng.com/products/mistresa
また、お客様の各種条件により選定結果が異なる場合がありますので当社エンジニアリングスタッフがご訪問により現状の環境測定から周辺機器選定や設置作業までご提案します。
-
-
-
海外対応は可能ですか?
-
自社製造モータを使用しているので各国の異電圧対応、安全規格、高効率対応など対応可能です。
-
-
-
メンテナンスの頻度はどれぐらいですか?
-
点検・交換の目安
フロントフィルタ 1~6ヵ月 エンドフィルタ 6~12ヵ月 フロントデミスタ 12~24ヵ月 エンドデミスタ 24~36ヵ月
-
-
-
どこから購入できますか?
-
お取引のある電気機器、工具などを取り扱われている商社様にお問い合わせ下さい。
-
-
-
この機械(ミストレーサ)は何をするものですか?
-
工作機械や洗浄機で発生するオイルミストやミストを捕集するものです。
-
-
-
ミストレーサの効果は?
-
- 人体への影響
- ミストの種類によっては、頭痛や肌荒れを起こし、皮膚に付着するとベタつきます。
- 転倒の要因
- ミストが床に付着すると、滑りやすくなり、転倒などが起こります。
- 労働意欲の衰退
- ミストの蔓延した作業環境では、労働意欲が衰退し、生産効率が低下します。
- 環境破壊・エネルギーロス
- ミストを屋外に排出する方式では、環境破壊につながり、また、冷暖房効果を低下させ、空調費を大幅に増大させます。
- 火災報知器への影響
- 火災報知器のセンサーにミストが付着することにより、センサーが反応しない場合があります。
- 工作機械への影響
- ミストを放置させる事により、工作機械内部における電気系統の故障の原因になる事があります。
-
-
-
フィルタは廃棄できますか?
-
産業廃棄物として処理をして下さい。
-
-
-
粉塵は捕れますか?
-
粉塵のみの捕集の場合は集塵機(ダストレーサ)をお使い下さい。ミストレーサはミストを主としており、粉塵だけの場合は目詰まりが早くなります。
-
-
-
油煙にも使えますか?
-
高性能アフターフィルタを取り付ければご使用いただけます。目詰まりが早い場合はインナーフィルタを追加していただきますと寿命が延びます。
-
-
-
防火ダンパーはどういったところで必要ですか?また仕様を教えて下さい。
-
油性の切削油をお使いのところは発火の可能性があります。工作機械内で発火した場合ミストレーサが動いていると酸素が供給され火災が広がる恐れがあります。それを避けるため、ミストレーサが高温の空気(70℃以上)を吸気しますと温度ヒューズが切れ瞬時にダンパーが閉じます。また、それと同時にミストレーサのモータが停止します。(リミットスイッチに制御回路が配線されていることが必要です)このことで延焼を防ぎます。
-
お問い合わせ
下記赤線枠内を正しく入力してください。